運営者情報

運営者(さとう)について

こんにちは、さとうです。
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

私は大学卒業後、現在の会社に就職し、これまで営業や管理を行ってきました。

20代後半から30代半ばにかけては、強烈な金銭トラブルに巻き込まれ、
お金がなければ生きていくことができないということを強く痛感。

自分の収入源を1つの会社に依存している現状から脱出するために勉強し始め、
中小企業診断士や1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を取得しました。

将来的には自分の事業を持ち、会社からの給与所得と自分の事業所得の両利きスタイルで
生計を立てていきたいと考えています。

ブログを始めたきっかけ

自分の事業を実現するためには、これからも勉強し続けなければならないと思います。
そのためには、読書はまさに打ってつけです。
いろいろな方の書いた本を読むと、その人の経験を学びにすることができるからです。
ただ、本を読み終えて時間が経過すると、本に書かれていた内容を忘れてしまいます。

一体、自分はその本から何を学んだのだろう。
そう思っていたところ、私の尊敬する人が昔言っていたことを思い出しました。
「知識が定着するのは、教わる側ではなくて、教える側なんだ」と。

そこで私は、読んだ本から学んだことを、自分の頭の中だけに留めておくのではなく、
発信していこうと決意しました。それが、このブログを始めたきっかけです。

私の発信が皆様のお力になれば、冥利に尽きます。
どうか温かく見守っていただけますと幸いです。